第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

神戸咲く咲くHarmony

兵庫県神戸市西区神出町広谷

・取得認証

自然の美味しさそのままに

神戸咲く咲くHarmonyは、「みんなで奏でる・つながる“食”のハーモニー」をコンセプトとし、生きるために欠かせない「食」を事業の中心として考えます。そして「食」と関わりを持つ要素は様々ですが、一つ一つが重要であり、連携することで大きな力を発揮すると考えています。その中でも、食の材料となる農作物を作る「農業生産者」は、食の基盤を支える存在です。日本の食を支え、耕作を行なっている農業生産者と一緒に活動を行っています。 その中で、神戸咲く咲くチップス🄬は神戸・国産の素材を栄養価が損なわれにくい真空フライ製法という加工技術で自然の素材をそのまま楽しめるスナックなどの製造販売事業を通じてお客様に美味しいものを届けながら、必要とされる企業で在り続けたいと考えております。

おすすめ商品

神戸咲く咲くチップス

Kobe Saku Saku Chips

野菜 / 加工品,果物 / 加工品,きのこ / 加工品,調理加工品,菓子,水産物 / 加工品

・PR文

神戸咲く咲くチップス🄬は神戸・国産の素材を栄養価が損なわれにくい真空フライ製法で自然の素材をそのまま楽しめるスナック。神戸市産太秋柿のチップス、神戸市の小学校向け野菜使用の給食野菜チップス、丹波篠山市産高級品種黒大豆を鞘ごと加工した丹波咲々黒大豆、神戸産太秋柿・無花果・いちご、国産キウイフルーツのチップス、須磨海苔に米粉で衣をつけ山椒で味付、須磨のりチップス、神戸市産じゅがいものりしお味チップスなど素材にこだわり、体にやさしいスナックです。

・おすすめの食べ方

そのまま食べても、野菜は料理のトッピング、スープ、インスタントラーメンの具材に。果物はグラノーラやヨーグルトのトッピングとして。

・健康のポイント

・産地/加工地

神戸市西区

・SDGsへの取り組み

●廃棄物の発生を、3Rで大幅に減らそう ・自社が製造する「真空フライ食品」の材料   として、農業の課題である規格外・未利用      品を活用し廃棄農産物の削減に貢献する ・ 製造時に出る「チップスのかけら」を付加価      値がある商品へ積極的活用を促進する ●国と地域が連携し都市・郊外・農村のつながりを強化しよう ・地元企業や農業者、兵庫県・神戸市・地域との連携を行うハブ企業としての活動を行う ・神戸市西区は農業の地域で、街との距離の近さを有効活用し、簡単に農業に親しめるような環境を提供し、消費者に、より、農業や農村への理解を高めていただける活動によって地域との連携を強化する ●多種多様なパートナーシップで、SDGsを推進しよう ・社員のライフステージに合った多様な働き方や、連携企業との人的交流等を通じて組織の活性化に寄与する活動を行う。 ・「三人寄れば文殊の知恵」のごとく企業も社員も「連携」を意識し、個々の業務内容の深さや巾の広がりで生産性を高め、社員は企業へ、企業は社員へ寄与できる企業をめざす
SDGs認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

・PR文

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

・PR文

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

パンフレット

パンフレットはこちら
※登録されている場合のみダウンロードが可能です

事務局コメント

味や香り栄養価をそのままに保持した、ヘルシーで健康的な野菜や果実のチップスを中心に、素材と製法にこだわった農作物を販売しています。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »