第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

株式会社 至誠(しせい)

島根県出雲市

・取得認証

HACCP認証(具体的な認証名を記入)

危害分析・重要管理点方式導入届済証

「優しさと笑顔であふれる至誠」

「優しさと笑顔であふれる至誠」を合言葉に、食と健康のつながりを基盤とし地域社会に貢献することを目指しています。 病院・福祉施設などの給食、社員食堂・学生食堂などの施設給食受託運営、レストラン運営を展開しています。 又、食事を提供する事で米ぬかのパワーに魅了され、島根県産米の米ぬかを使用した、「食べる米ぬかパウダーぬかだけん」を製造販売をしています。

おすすめ商品

食べる米ぬかパウダーぬかだけん

米・穀類 / 加工品

・PR文

島根県産米の米ぬかを400℃の過熱水蒸気で減菌・乾燥をして、粉砕機でさらに細かくすることにより食べやすくなっています。食物繊維・たんぱく質・鉄分・カルシウムが多く含まれています。クセがないので玄米は食べにくくて苦手という方にもおすすめです。262項目の残留農薬検査を実施し全てクリア(検出なし)。

・おすすめの食べ方

ヨーグルト・お味噌汁・炒め物等、すべての料理に入れることが可能。

・健康のポイント

食物繊維の働きによる便通改善や整腸効果により生活習慣病、脂肪肝の予防、大腸がん予防が期待されています。

・産地/加工地

島根県

・SDGsへの取り組み

*多様な人材活用(性別、障がい、国籍、宗教などによる差別の禁止を目的に、多様な人材が活躍できる環境の整備に努めます) *環境配慮型サービス・製品の提供(今まで廃棄されていた米ぬかを食べる米ぬかパウダーに製造販売) *地産地消の推進(地域産の食材、食品、製品などの積極的に活用) *シニア人材の活用(高齢者が生き生きと暮らせるよう定年を超えても継続して働ける機会を創出します)
SDGs認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

・PR文

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

・PR文

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

パンフレット

パンフレットはこちら
※登録されている場合のみダウンロードが可能です

事務局コメント

島根県産米の米ぬかを使用した「食べる米ぬかパウダーぬかだけん」は食物繊維などの体に良いものがたくさん入っています。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »