第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

株式会社茶三代一

島根県出雲市

・取得認証

有機JAS

人と地球にやさしいお茶づくり

弊社は「人と地球にやさしいお茶づくり」という理念のもと、2000年に有機JAS認定を取得いたしました。お客様の健康志向が高まってから久しいなか、地元島根県産の自生やオーガニック原料を積極的に使用した商品開発に取り組んでいます。

おすすめ商品

じゃばら紅茶

飲料

・PR文

植物性堆肥を用い手間暇かけ育てられた島根県産有機紅茶と、毎年200項目の残留農薬検査をクリアしている和歌山県産じゃばらだけでつくりました。茶葉の甘味とじゃばらの爽やかさは活かされたまま一体化しています。

・おすすめの食べ方

●水で出す場合 水400mlにティーバッグを2袋を入れ、冷蔵庫に2時間以上抽出してお召し上がりください。 ●お湯で出す場合 ティーバッグ1袋をカップに入れ、お湯を160ml注ぎ、2~3分待ってからお召し上がりください。

・健康のポイント

・産地/加工地

島根県、和歌山県

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

有機三年熟成番茶

飲料

・PR文

宍道湖と中海を望む松江市大庭町空山で植物性堆肥のみ使用して有機栽培されたお茶です。三年間じっくりと熟成させることによりカフェインが抜けて、まろやかで優しい味わいになりました。

・おすすめの食べ方

急須に茶葉を6~8g(大さじ山もり2杯)入れ、沸騰させたお湯を注ぎ、約20~30秒待って湯のみに注ぎます。

・健康のポイント

・産地/加工地

島根県

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

くろもじ茶

飲料

・PR文

島根県では古来より貴重な健康茶として大事に飲み継がれてきましたくろもじ茶。高貴な香りとすっきりとした味わいでリラックス。島根県自生。タップリ30p入、また派生商品のくろもじ紅茶もございます。

・おすすめの食べ方

ティーポットにティーバッグを1パック入れ熱湯を300ml注ぎ、3分抽出してお召し上がりください。

・健康のポイント

・産地/加工地

島根県

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

事務局コメント

貴重なじゃばらを、植物性堆肥で育てられた島根県産有機紅茶とブレンド。個性、茶葉の甘味と爽やかさが一体化しています。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »