第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

株式会社秋田農園

京都府木津川市

・取得認証

ねぎに恋する農家です

秋田農園は、京都府木津川市山城町で青ねぎの周年栽培を行っています。「品質」「風味」「日持ち」にこだわった、全量根付きの青ねぎを生産・販売しております。京都のねぎといえば九条ねぎを思い浮かべますが、『山城のねぎ』をそれに匹敵するくらいの地域ブランドとして確立させるために、日々邁進しております。

おすすめ商品

ねぎに恋するコロッケ

野菜 / 加工品

・PR文

山城のねぎがふんだんに入っており、ねぎを堪能できるコロッケです。ねぎ農家だからこそできる、ねぎの使用量。中が緑で形がハート型なので、SNS映えすること間違いなし!見て可愛い、食べて美味しい、また食べたい!に繋がる、話題性をたっぷり詰め込んだ「ねぎに恋するコロッケ」を是非どうぞ。

・おすすめの食べ方

道の駅や、SA、PA、またはセレクトショップ等でのホットスナックとして、小腹が空いたときにちょうどいい商品となっております。また、ハート形をしていることや、中身が鮮やかな緑色をしているので、SNS映えや、旅先での一つの思い出として記憶に残る一品となっております。 また、ギフト用のパッケージもご用意しておりますので、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、クリスマスなど、日頃の感謝や愛を伝えたい相手への贈り物としてもご利用いただけます。

・健康のポイント

・産地/加工地

京都府木津川市

・SDGsへの取り組み

・フードロス対策 天候によって折れるなど、市場には出せないねぎを加工品として再活用しています。 ・地域循環型農業 通常廃棄される、地元企業から譲り受けた茶葉をねぎ畑の肥料として再活用しています。 ・エコ梱包 市場に出荷するねぎの梱包を通い箱形式にして、環境負荷を軽減しています。
SDGs認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

ねぎに恋するコロッケ 小売用

野菜 / 加工品

・PR文

山城のねぎがふんだんに入っており、ねぎを堪能できるコロッケです。ねぎ農家だからこそできる、ねぎの使用量。中が緑で形がハート型なので、SNS映えすること間違いなし!見て可愛い、食べて美味しい、また食べたい!に繋がる、話題性をたっぷり詰め込んだ「ねぎに恋するコロッケ」を是非どうぞ。

・おすすめの食べ方

道の駅や、SA、PA、またはセレクトショップ等でのホットスナックとして、小腹が空いたときにちょうどいい商品となっております。また、ハート形をしていることや、中身が鮮やかな緑色をしているので、SNS映えや、旅先での一つの思い出として記憶に残る一品となっております。 また、ギフト用のパッケージもご用意しておりますので、バレンタイン、ホワイトデー、母の日、父の日、クリスマスなど、日頃の感謝や愛を伝えたい相手への贈り物としてもご利用いただけます。

・健康のポイント

・産地/加工地

京都府木津川市

・SDGsへの取り組み

・フードロス対策 天候によって折れるなど、市場には出せないねぎを加工品として再活用しています。 ・地域循環型農業 通常廃棄される、地元企業から譲り受けた茶葉をねぎ畑の肥料として再活用しています。 ・エコ梱包 市場に出荷するねぎの梱包を通い箱形式にして、環境負荷を軽減しています。
SDGs認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

山城のねぎ

野菜 / 加工品

・PR文

風味が豊かで料理のメインの食材になるのが一番の特徴ですが、他にも栽培方法を工夫することで、長期間の日持ちを実現しております。露地栽培、ハウス栽培両方を取り入れておりますので、年間を通して安定供給を実現した京野菜です。

・おすすめの食べ方

少し調味料とあえてご飯によく合うネギナムルや、BBQで一本姿のまま焼くねぎの丸焼きなどが、山城のねぎの風味を味わっていただくオススメの食べ方になります。

・健康のポイント

・産地/加工地

京都府木津川市

・SDGsへの取り組み

・フードロス対策 天候によって折れるなど、市場には出せないねぎを加工品として再活用しています。 ・地域循環型農業 通常廃棄される、地元企業から譲り受けた茶葉をねぎ畑の肥料として再活用しています。 ・エコ梱包 市場に出荷するねぎの梱包を通い箱形式にして、環境負荷を軽減しています。

SDGs認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

パンフレット

パンフレットはこちら
※登録されている場合のみダウンロードが可能です

事務局コメント

「ねぎSDGs」環境・地域・人みんなが持続可能に発展できるよう、私たちは今日もねぎづくりに愛情を注いでいます。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »