第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

株式会社オキス

鹿児島県鹿屋市

・取得認証

有機JAS,その他(具体的な認証名を記入)

FSSC22000

乾燥野菜のオキス

株式会社オキスは鹿児島県の大隅半島のほぼ中央に位置し、その温暖な気候を活かして、四季を通じた様々な農産物が生産されており、まさに野菜の宝庫です。私たちは、畑から食卓までをつなげる架け橋になる商品づくりをしております。そこで生野菜を冷凍野菜や乾燥野菜にすることで、手軽に調理できる等の手軽さを生み出すとともに、栄養を高める機能性も発揮させています。いわゆる、昔の「干す」という知恵と文化をうまく利用させながら現代のニーズにあった形にカスタマイズした商品を作っています。 ご家庭用から業務用・食品メーカー様等で、弊社のお野菜の加工品をご利用いただいております。

おすすめ商品

乾燥野菜

Dried Vegetable

野菜 / 加工品,調味料,菓子

・PR文

九州産のお野菜を栄養価の高い旬の時期に乾燥し、簡単便利に使っていただける乾燥野菜にしました。20種類以上の乾燥野菜の種類がございます。100gの乾燥野菜で約10食以上のお野菜をご提供できます。切る手間がなく、生ゴミもなく、簡単に味しみの良いお野菜をお召し上がりいただけます。乾燥野菜にすることで、野菜の歯ごたえが良くなり、風味が増し、利点が多いため、五感を使ってお野菜をおいしくお召し上がりいただけます。加工形状によって、お利用されやすいものをお選びいただければさらに野菜の楽しみ方が増えます。サラダ、炒め物、パスタの具、グラタン、煮物など、和洋問わず、幅広くお料理にお使いいただけます。原料、NB、PB、OEMなどあらゆる形態で販売可能です。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

九州産/鹿児島県

・SDGsへの取り組み

輸出ロゴ認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

野菜パウダー

vegetable powder

野菜 / 加工品,調理加工品,菓子

・PR文

九州産のお野菜を栄養価の高い旬の時期に乾燥し、簡単便利に使っていただける野菜パウダーにしました。20種類以上の野菜パウダー、殺菌野菜パウダーがございます。健康食品の原料に、野菜本来の色や風味をお料理、お菓子、シーズニング等にご使用いただけます。無添加の100%お野菜だけを使用した九州産のお野菜パウダーです。野菜本来の旨味をぎゅっと味わっていただけます。野菜パウダーの用途は、サプリメントなどの健康食品メーカー様、製菓製パン、調味料などの食品メーカー様、普段のお料理(バーニャカウダー、ケーキ、パン、シーズニング、ラテ、スープのコク、離乳食、嚥下食)など幅広くお食事にお使いいただけます。 原料、NB、PBなどあらゆる形態で販売可能です。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

九州産/鹿児島県

・SDGsへの取り組み

輸出ロゴ認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

野菜茶

vegetable tea

野菜 / 加工品,飲料,調理加工品

・PR文

鹿児島県産のごぼう茶やさつまいも茶など、ノンカフェインのお野菜のお茶をお召し上がりいただけます。野菜を乾燥、桜島溶岩で焙煎し、香ばしくあっさりとクセのないお野菜のお茶です。お好きなお茶とブレンドされてお召し上がりいただけ、また、お料理のソース、スープのだしにコクをプラスする等、様々なお料理にお使いいただいております。水で出るタイプや、粉末タイプなど、用途に応じて焙煎野菜茶の形状をお選びいただけます。幼児、妊婦の方、カフェインオフされている方、野菜茶がお好きな方、アルコールの野菜茶(ごぼう茶)割をされたりなど、老若男女問わず、幅広くお召し上がりいただけます。原料、NB、PBなどあらゆる形態で販売可能です。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

九州産/鹿児島県

・SDGsへの取り組み

輸出ロゴ認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

事務局コメント

全くの自然乾燥と自然加工方式をとっており、より安心で安全な商材を提供しています。雇用拡大と低価格の両立を実現しています。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »