第17回アグリフードEXPO東京

バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

閲覧認証フォーム

株式会社もち米の里ふうれん特産館

北海道名寄市

・取得認証

HACCP認証(具体的な認証名を記入)

JFS-B規格

もち米スペシャリスト集団!

平成元年、もち米生産農家7戸により創業。自分たちの生産するもち米に付加価値を付け、主力商品として「ソフト大福」、「田舎もち(切りもち)」などの加工品を製造販売。もち米農家ならではのこだわりや素材の良さが評価され、大手ハンバーガーチェーンや大手コンビニエンスストアにもおもちが採用。全道・全国へ販路を拡大しています。

おすすめ商品

ソフト大福 全19種類

米・穀類 / 加工品,菓子

・PR文

北海道名寄市産「はくちょうもち」を使用。独自の製法により、滑らかで柔らかいもち生地が特徴。約90gのボリュームと19種類の豊富なラインナップも人気の秘訣。地元の道の駅では一日最高10,000個を販売。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

北海道名寄市

・SDGsへの取り組み

輸出ロゴ認証マーク

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

ソフト大福4個入 ※冷凍食品

米・穀類 / 加工品,菓子

・PR文

北海道名寄市産「はくちょうもち」を使用。独自の製法により、滑らかで柔らかいもち生地が特徴。スーパーや地元生協、冷凍自動販売機などでも人気の商品です。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

北海道名寄市

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

北海道生クリーム大福5個入 ※冷凍食品

米・穀類 / 加工品,牛乳 / 加工品,菓子

・PR文

北海道名寄市産「はくちょうもち」を使用。和と洋のコラボレーションが生み出す美味しさは絶品!生クリームは北海道産生乳にこだわり、コクと深い味わいが特徴です。スーパーや地元生協、冷凍自動販売機などでも人気の商品です。

・おすすめの食べ方

・健康のポイント

・産地/加工地

北海道名寄市

・SDGsへの取り組み

ここから下の詳しい情報は、バイヤー参加申し込み後、閲覧認証を行うことで表示されます。

パンフレット

パンフレットはこちら
※登録されている場合のみダウンロードが可能です

事務局コメント

「ソフト大福」、「田舎餅(切り餅)」、「生クリーム大福」などを、おいしいもち米から加工し、販売を行っています。

お問い合わせ

お問い合わせいただいた内容は、一度事務局に送信され、内容確認の上、ご返信いたします。ご返信にはお時間をいただく場合がございます。

サンプル希望



     


     


     


     


     


      

    「価格表・FCPシート」「OEM・PB等の相談」「商談希望」に関するお問い合わせは、バイヤー登録後に事務局より送付される「バイヤーナンバー」「閲覧コード」にて認証を行うと、より詳しい情報を閲覧することが可能です。登録がお済みでない方はバイヤー参加申込をお願い致します。

    Translate »